アドベントカレンダーを手作り!折り紙や箱・封筒で子供でも簡単な作り方

 

こんにちは!

アドベントカレンダーは、クリスマスまでの日数をカウントダウンするためのカレンダーです。

12月1日から24日まで、1日1つずつ窓を開けていく楽しみがなんとも言えません。

我が家は、夫(カナダ人)がアドベントカレンダー大好き。毎年朝から楽しそうにアドベントカレンダーを開けて、チョコレートを食べている姿を見るとほっこりします(笑)

 

わたし
今年はサプライズでアドベントカレンダーを作ってみようかな。

 

調べてみると、アドベントカレンダーは、折り紙や箱、封筒など身近なものを使って手作りできるんです。子供と一緒に作っても楽しいですよね!

今回は、子供さんも一緒にできる簡単なアドベントカレンダーの作り方をご紹介します。

 

 

アドベントカレンダーを手作り!ポイントを押さえれば簡単!

アドベントカレンダー、我が家はこれまで市販のものを買うことが多かったのですが、手作りできたら楽しいですよね。

ポイントは、

  • 24個の窓を作る
  • 中にお菓子や小物を入れる

というだけ。

別に『窓』である必要はなくて、お菓子等が入る『なにか』であればオッケーです。例えば、袋、封筒、箱…。

意外と柔軟性があるので、ちょっとアイディアを出すだけで、あっという間にかわいいアドベントカレンダーを作れてしまいます。

<例えば…>

  • 引き出しタイプ
  • 壁に吊るすタイプ
  • ツリーに吊るすタイプ
  • ポケットタイプ
  • 無造作に置くだけタイプ

どうでしょうか?ちょっとアイディアが湧いてきましたか?

では、実際に、手軽に手作りできるアイディアを見ていきましょう。

 

Sponsored Link

 

アドベントカレンダーを子供と簡単に手作り!折り紙・箱・封筒を使ったアイディア

①折り紙を使ったアイディア

紙袋

紙袋をうまく利用して作られているアドベントカレンダーですね。

折り紙で作ったポケットに絵を描いてもらうところを子供さんにやってもらうと、すごく楽しいアクティビティになりますね。

クリスマスを思い浮かべながら絵を描いたりシールを貼ったり。かわいいデザインのマスキングテープを上手に利用してもいいですよね^^

 

テトラパック

アドベントカレンダー、テトラパック

テトラパックを入れ物として使うアイディア。

実はこちら、2019年の我が家のアドベントカレンダーです。うちは、すべてテトラパックにするのではなく、クリスマスモチーフのネームタグもお菓子入れとして利用しました。

壁にクリスマスツリーをかたどって、飾り付けています。オーナメントはツリーの残りです(笑)

 

わたし
めんどうくさくて日付はつけませんでした!

 

テトラパックは作るのが難しそうなイメージですが、実は簡単にできるんです。

ラッピングにも便利なので、覚えておくと役に立ちます(*´꒳`*)

 

 

箱を使ったアイディア

続いて箱を使ったアドベントカレンダーをご紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Family House Style & Tweaks(@styletheclutter)がシェアした投稿

お菓子を入れているのがおうち型のボックスになっています。

クリスマスツリーを模した木の枝や葉っぱの自然素材がとってもおしゃれですよね^^

お菓子の空き箱とかを集めて、かわいい紙を貼って代用しても良さそうです 。あえて箱の大きさや形を揃えずに、いろんな箱を利用してもかわいいですね。

 

こちらは、シンプル&おしゃれなアドベントカレンダー。

この投稿をInstagramで見る

 

Rain City Games(@raincitygamesyvr)がシェアした投稿


大きめのギフトボックスにきっちりと並んだ箱がシンプルで素敵です。これも真似したい…!!

箱型のアドベントカレンダーは、どれも存在感があってお部屋にクリスマス感が出ます。

 

封筒を使ったアイディア

封筒を使ったアドベントカレンダーのアイディアをご紹介します。

これはおしゃれ…!!!

お手紙は開けるだけでワクワクしますが、それがアドベントカレンダーになっているなんて。素敵すぎます。

封筒のデザインもすごくカッコイイですね。これは壁にタペストリー風に1つずつ貼っても素敵そうだな〜。

 

そして、こちらもすごいアイディア。

A4の封筒にお菓子を入れて縫っていくという方法です。

用意するのは、封筒を縫うという斬新なアイディアが素敵です^^お菓子の量も1個ずつなので、小さい子供さん用のアドベントカレンダーに良さそうです。

 

こちらは、小さな封筒と額縁を使ったおしゃれなアイディア。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Homebird Finds (@homebird_finds) on

また、こんな風に色々な形のものを吊るしてもかわいいですね。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Emmi Lumivirta (@lumiemmi) on

私はこの『壁に吊るすスタイル』の手作りアドベントカレンダーに挑戦してみたいと思います。

 

アドベントカレンダーを手作り!子供もできるおすすめアドベントカレンダーの作り方

<材料>

  • トイレットペーパーの芯24個
  • 好きなデザインの折り紙
  • お菓子用カップ
  • 中に入れるお菓子
  • ペン、はさみ、のり、カッター、グルーガンなど

<作り方>

  1. トイレットペーパー24個をツリー型にグルーガンで留める
  2. ツリーを折り紙で巻いてラッピング
  3. お菓子のカップに日にちを書いてツリーの中に入れる
  4. お菓子を入れる
  5. お菓子のカップで反対側からフタをする

動画は英語ですが、見ているだけでできる簡単な作り方です。

トイレットペーパーの芯など身近なものを使ってできるのも嬉しいですね(*´꒳`*)

折り紙を貼ったりと、作業自体は簡単なので、お子さんと一緒に楽しく作ることができますよ。

 

セカイエ
ツリー以外にも雪だるまなど折り紙の色を変えて違う形で作ってみるのもいいかも!

 

また、グルーガンは必ず大人が使うようにしましょう!危ない場合はボンドで代用してもよさそうですね。

マスキングテープやシールで飾ってもクリスマス気分が楽しめますね!

 

まとめに

12月のクリスマスまでの1ヶ月間、毎朝起きるのを楽しみにしてくれるアドベントカレンダー。

アドベントカレンダーは、折り紙や箱、封筒など身近なもので作ることができます。

いろんなアイディアがありますし、やり方次第では簡単に手作りすることができます。ぜひ挑戦してみてくださいね!

子供さんと一緒に作るのも、すごくいい思い出になるのでおすすめです。

手作りすることで、中身を自分が好きなものにアレンジできますので、食べる楽しみも増えますよ(笑)

今年はアドベントカレンダーを手作りしてみて下さいね。

それではー!

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

 

Sponsored Link