こんにちは!
カナダ東部の田舎町に住むMACOです。
海外に住んでいても、日本の本や雑誌、漫画を読みたくなることがあります。
大きな都市であれば、日本の本を取り扱っている本屋さんや図書館があるかもしれませんが、読みたい本があるとも限りませんよね。
今日は簡単&格安に海外から日本の本を読む方法を5つまとめました。目的別にご紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さいね。
【この記事はこんな海外在住者におすすめ】
- 日本の本を電子書籍で読みたい
- 雑誌読み放題を利用したい
- 日本の漫画を読みたい
日本の本を海外から読む方法!おすすめはKindleの電子書籍 【本も雑誌も漫画も】
kindle版電子書籍がおすすめな理由
海外から日本の本を読む方法で、一番おすすめなのはAmazon Kindleを利用すること。
Kindle(キンドル)とはAmazonの電子書籍が読める端末で、紙の書籍に比べてもよい点がたくさんあります。
【Kindleのいいところ】
- 価格が安い(割引がきく)
- Prime ReadingやKindle Unlimitedなどの読み放題サービスがある
- 軽いので持ち運びが楽ちん
- 海外からでも読める
Kindleを使って電子書籍を読むポイントを詳しくご紹介していきます^^
お得な読み放題サービスPrime ReadingとKindle Unlimited
キンドルで電子書籍を読むには
- 普通に自分が読みたい本を購入する方法
- 読み放題を利用する方法
があります。
ひとつめは、普通に欲しい本だけ購入して読む方法。欲しい本のページに『Kindle版(電子書籍)』という表示があればオッケー。
キンドル版を購入すると、本が自動であなたの端末にダウンロードされます。
ふたつめは、読み放題プランを利用すること。
Amazonには、以下の2つの読み放題プランがあります。
- AmazonプライムのPrime Reading(月額500円)
- Amazonのkindle unlimited(月額980円)
もちろん普通に欲しい本だけを購入することもできますよ^^
簡単に2つのプランの違いをご紹介します。
kindle unlimited | Prime Reading | |
料金 | 月額980円 | 月額500円 |
対象 | アマゾン会員なら誰でも | プライム会員限定 |
読み放題 | 和書12万冊以上、洋書120万冊以上 | Kindle Unlimitedの中から和書/洋書合わせて数百冊 |
お試し期間 | 初回30日間無料 | 初回30日間無料 |
デバイス | kindle、スマホ、タブレット、PC | kindle、スマホ、タブレット、PC |
ジャンル | 小説、ビジネス本、実用書、漫画、雑誌、洋書など | 小説、ビジネス本、実用書、漫画、雑誌、洋書など |
ちなみに利用するのは日本のAmazon(co.jpの方)で、今いる国のAmazonではありません。間違えないように注意して下さいね^^
上記の表を見て分かるように、
- Prime Readingはプライム会員の特典の一部
- Kindle Unlimitedは独立した読み放題サービス
です。
つまりKindle Unlimitedを利用するのにプライム会員になる必要はありません(ここ私はよく分かってなかったので念のため)。
どちらも30日間の無料体験ができますので、気軽に試すことができます。
【30日間の無料体験はこちら】
Kindle本は海外から買えない?
海外からAmazonの電子書籍を利用すると、『5〜6冊で制限がかかる』という噂があります。
私はカナダからAmazonの電子書籍を利用していますが、制限をかけられたことがありません。
普通に使えている人、制限をかけられた人、色々みたいなんですよね(´-`).。oO
ちなみに制限がかかった場合は、
- 日本からAmazonにログイン→購入すればブロック解除される
- 海外からはVPN経由で上記と同じ動作をする
これでブロック解除できるとの情報も。
Amazonのホームページを見ても、明確な答えは見つけられませんでした。
ちなみにVPNは使っていません。
【Amazonの設定】
- 居住国=日本
- 住所=日本
- クレジットカード=日本のもの
【kindleの環境】
- kindle paperwhite 本体=日本で購入
- mac用kindleアプリ=カナダでダウンロード
居住国やクレジットカードの登録状況はここで確認できます。
もしKindle本が買えない場合は、まずこの設定をチェックしてみて下さいね^^
【30日間の無料体験はこちら】
設定を変更しても買えない場合は、VPNを使って『日本からアクセスしている状態を作ってみる』のも。
私が利用しているVPNはExpressVPNです。スピードが速くて快適に使えるのでおすすめです^^
\ExpressVPNについて見てみる!/
ExpressVPN使用レビューExpressVPNの評判と使用レビュー!速度が速いし使い方も簡単でおすすめ
日本の本を海外から読む方法!Kindle以外のおすすめ4選
楽天マガジン【雑誌読み放題】
読みたいのが雑誌だけなら、雑誌読み放題の楽天マガジンがおすすめです。
サービス概要はこちら。
利用料(税抜) |
|
楽天ポイント利用 | 可能 |
ラインナップ | 全13ジャンル450誌以上 |
ダウンロード | 可能 |
バックナンバー | あり |
利用可能台数 | 1アカウント5台 |
ダウンロード | 可能 |
※2020年4月時点の情報です。
月額380円(税抜)で13ジャンル450誌以上が読み放題です。2020年2月には、国内・海外旅行ガイドブックも追加されています^^
最新号だけでなくバックナンバーが読めるのも嬉しいポイントです。
【こんな雑誌が読み放題】
ファッション、ライフスタイル、グルメ/トラベル、スポーツ/アウトドア、IT/ガジェット、ビジネス/経済、ニュース/週刊誌、家事/インテリア、趣味/娯楽、国内/海外旅行ガイド(ムック)
初回31日間は無料でお試しできますので、ぜひ試してみて下さいね。
※2020年4月現在、VPNを使わなくても利用できました。
eBook Japan【漫画におすすめ】
『eBook Japan』は、漫画を中心に60万冊以上のラインナップ!国内最大級の電子書籍販売サービスです。
加えて無料マンガの数は2000札以上。
漫画を中心に読みたいならeBook Japanがおすすめです。
お得なキャンペーンやセールが多く、昔の作品も揃っているのでマンガ好きなら何時間でも時間を潰せてしまいますよ^^ 逆に小説や実用書等の書籍は、ちょっと弱めな印象。
yahoo!ジャパンのアカウントでログインできるので楽チンです。
U-NEXTとFODプレミアム
見逃し配信等ですっかり普及した動画配信サービス。
この動画配信サービスのU-NEXTとFODプレミアムで電子書籍が読めることを知っていますか?
U-NEXTとFODプレミアムは動画コンテンツが視聴でき、雑誌の読み放題が特典としてついてきます。書籍等の有料コンテンツはポイントを利用して購入することも可能です。
サービス概要はこちら。
U-NEXT | FODプレミアム | |
月額 | 1,990円(税抜) | 888円(税抜) |
無料お試し期間 | あり (31日間) | あり (AmazonPayで初回1ヶ月) |
ポイント付与 | あり (毎月1200Pt) | あり (毎月最大1300Pt) |
有料コンテンツ | あり | あり |
雑誌の読み放題 | あり | あり |
漫画や小説 | あり | あり |
ダウンロード機能 | あり | なし |
複数デバイス同時使用 | 1アカウント4台 | 不可 |
※2020年4月時点での情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認下さい。
U-NEXTとFODプレミアムどちらも使ってみましたが、個人的には、動画コンテンツはU-NEXTの方が充実しているなと思いました。
機能で大きく違うのは、ダウンロード機能の有無と複数デバイス同時使用のところですね。
でも、FODプレミアムの値段の安さは魅力的ですし、テラスハウス等のオリジナルコンテンツが充実しているのは嬉しいところ。
どちらも無料お試し期間がついていますので、一度使って比べてみて下さいね(FODプレミアムの無料お試し期間は支払いに条件あり)。

海外からアクセスした場合、海外のIPアドレスだと判別されて自動的に弾かれてしまうためです。
なので、海外から利用するにはVPNを使いましょう。
- CHECK VPNってなに?使い方をみる
VPNとは『Virtual Private Network』の略語。
VPNを使うことによって、海外にいながら日本国内のIPアドレスを使えるようになります(=あたかも日本国内からのアクセスしているような状態になる)。
VPNを使って動画配信サービスを利用する手順は、
- VPNをオン(日本のサーバーに接続、日本からアクセスしているような状態を作る)
- 配信サービスで動画を見る
- 見終わったらVPNオフ
これだけ。
簡単です^^
わたし 有料VPNは月額7ドルくらいで使えるよ!無料VPNはセキュリティが怖いからおすすめしないよ。一番おすすめなのは、ExpressVPN。
ExpressVPNは、世界最速を自負しているだけあってスピードが爆速。軍事レベルの暗号化セキュリティを採用しているので、安心して使うことができます^^
1アカウント5台まで同時接続できて、1年契約で月額7ドル弱なのでコスパも抜群。
2020年2月現在、ExpressVPNで視聴できるのはこちら。
動画配信サービス ExpressVPN CyberGhost Netflix日本版 ○ × U-NEXT ○ ○ FOD ○ ○ Tver ○ ○ Tverも視聴できるので一番おすすめのVPNです。
\1年プランが49%オフです/ExpressVPN公式サイト(1年プランが49%オフ)
\ExpressVPNを使った感想を見てみる/
ExpressVPNってどう?ExpressVPNの評判や使ってみた感想まとめ
まとめに
海外から日本の本を読む方法をご紹介しました。
日本の本を海外から読む方法!電子書籍や雑誌&漫画の読み放題など目的別に
一番おすすめの方法は、Amazonの電子書籍をKindleで読む方法です。
私は昔ほど本を読まなくなってしまったので、読みたい電子書籍だけを購入してキンドルで読んでいます。毎月たくさんの本を読む読書家なら、Kindle Unlimitedはすごくお得ですよね^^
また、それ以外にも
- 雑誌読み放題なら→楽天マガジン
- 漫画なら→
eBook Japan
- 動画も雑誌も利用したいなら→VPNを使ってU-NEXT、FODプレミアム
いろんな方法があります。
ぜひ色々試して自分にあった方法を見つけて下さいね^^
【30日間の無料体験はこちら】
※2020年4月時点での情報です。最新情報は必ず各公式サイトにてご確認下さい。