こんにちは!
カナダ東部の田舎町に住むMACOです。
2カップの乾燥ひよこ豆を使ってお豆腐を作ったら、たくさんおからができました。
栄養豊富でヘルシー、海外ではなかなか買えないおから。
自分で簡単に作れるとはいえ、貴重な食材です。無駄にしないように、おいしく&バリエーション豊かに食べきりたいですよね。
今日は、ひよこ豆のおからを使ったおすすめのレシピをご紹介します。簡単でおいしいイチオシは、ファラフェルやサラダです^^
ひよこ豆がすごい!豆腐を作ったらおからがたくさんできたよ
移住先のカナダで、柔らかくて豆の味の濃いお豆腐を食べたくてひよこ豆の豆腐を作ったら、こんなにたくさんのおからができました。
写真のおからは、2カップのひよこ豆からできたものです。
ひよこ豆はとても栄養素が豊富です。おからも無駄にせずに上手に食べ切りたいですよね。
可食部100gあたりの栄養素を大豆と比べてみました。
ひよこ豆(乾) | 大豆(乾) | |
エネルギー (kcal) | 374 | 422 |
タンパク質 (g) | 20 | 33,8 |
炭水化物 (g) | 61,5 | 29,5 |
カルシウム (mg) | 100 | 180 |
ビタミンB1 (mg) | 0,37 | 0,71 |
葉酸 (ug) | 350 | 260 |
参考:食品成分データベース
ひよこ豆は、葉酸やカルシウム等の女性に嬉しい成分がたくさん含まれていますね。ただし、ひよこ豆は糖質高めなので食べ過ぎにはご注意を(´-`).。oO
次の項目では、ひよこ豆のおからを使ったおすすめのレシピをご紹介していきます。
ひよこ豆のおからレシピ3選!ファラフェルやサラダが簡単でおすすめ
①ファラフェル
※フライパンで揚げ焼きにしたので色ムラが(涙)
ひよこ豆のおからを使ったレシピで一番おすすめなのは、ファラフェル。イスラエルの伝統料理で中東風コロッケです。
普通はすりつぶしたひよこ豆を使いますが、豆乳を絞った後のおからでも作ることができます^^
おからを使う場合は、少しまとまりにくいので水を足してまるめましょう。
- ひよこ豆のおから
- 玉ねぎ
- クミン
- カレー粉
- パン粉
- 小麦粉
※分量はどれも適当で大丈夫です。
- 玉ねぎを細かくみじん切りにする
- おからに玉ねぎ、クミン、カレー粉を入れてよく混ぜる
- 塩コショウで味付け
- おからがまとまる程度に水を入れる
- 小麦粉を水に溶く
- おからを丸めて、水溶き小麦粉→パン粉の順番でつける
- 油であげる
スパイスの量は本当に適当で大丈夫。
できあがりの味が薄いようであれば、ソースやディップをつけて食べましょう。シラチャーマヨネーズが意外とあいますよ^^
②おからサラダ
ファラフェルよりもさらに簡単なのがおからのサラダ。
私は料理研究家のリュウジさんのレシピを参考にしています。ハムがなかったので代わりに塩もみしたキュウリを入れましたが、とってもおいしかったです^^
リュウジさんのレシピはこちら↓↓
糖質制限にもってこいなオカラのポテサラ風
「オカサラ」がめちゃ旨い!
おから100g、玉葱1/8個、ハム3枚を600w1分半チン
水大さじ2半、コンソメ小さじ半入れ冷ましながら良く混ぜ
マヨ大さじ3、胡椒を入れ好みでおろしニンニク少々入れ混ぜ完成!
言わなきゃポテサラと間違う旨さ、オススメ! pic.twitter.com/6SEgTPMU9i
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) 2019年3月9日
余談ですが、ひよこ豆のおからはでんぷん質が多いせいか、ねっちりしています。サラダにすると、粘度高めというか食感がおもしろいサラダになりましたよ^^
③おからパウダー
使い切れない場合は、おからパウダーにして冷凍しておくと便利です。
少し前に日本で流行っていたおからパウダーダイエットが海外でもできますよ^^
我が家はスムージーにちょっと足して飲んでいますが、腹持ちがよくなります。
- おからを耐熱容器に入れて3分レンジでチン
- フライパンで弱火で乾煎りする
- サラサラになったらできあがり
※ミキサーにかけるともっと細かい仕上がりに
火が強いと焦げてパン粉みたいになります(涙)。私は油断して焦がしてしまい、香ばしいおからパウダーになったのでどうぞ気をつけて下さいね。
まとめに
ひよこ豆のおからを使ったレシピをご紹介しました。
簡単かつ家族にも評判がよかったのは、中東風コロッケのファラフェルがダントツ。ポテトサラダっぽい味のおからのサラダも好評でした。
ひよこ豆のおからを使って何を作ろうか迷ったら、まずはファラフェルがおすすめです。
よこ豆のおからは、大豆のおからと比べると粘度が高くねっちりした食感。サラダにすれば、ポテトサラダとは一味違ってちょっと新しい感じ。茹でる・潰す作業がないから時短にもなりますしね^^
食べ切れないおからは、おからパウダーにして冷凍保存がおすすめです。
おいしいレシピを発見したら、随時追記していきますね^^
関連記事もどうぞ。
>>ひよこ豆で豆腐を手作り!作り方はニガリなしで簡単!固まらない失敗談も
[kanren postid=”4477″]最後までお読み頂きましてありがとうございました。