こんにちは!
カナダ東部の田舎町に住むMACOです。
動画配信サービスといえばNetflixが大御所ですが、日本の映画やドラマを中心に利用したい場合は日系の動画配信サービスが便利です。
U-NEXT(ユーネクスト)は邦画や洋画、日本のドラマだけでなく子供向け番組も充実しているため、家族みんなで使えるもの嬉しいポイントです。
今日は海外から『U-NEXT』を視聴する方法をまとめました。おすすめのVPNや使い方も詳しくご紹介します。
\一番おすすめはNordVPN/
2年プランが月額3.71ドル→日本公式サイト【Nord VPN】
\海外IPアドレス制限やVPNについて説明不要の方は目次❸おすすめVPNからどうぞ/
『海外からのアクセスと判定したため再生できません』というエラー
U-NEXTに海外からアクセスすると、こんなエラーが出ます。
海外からのアクセスと判定したため再生できません。
U-NEXTは海外から見ることができません。厳密には、アクセスはできるけど動画を視聴することができないんです。
これはU-NEXTだけに限ったことではなく、日本版NetflixやTver等の動画配信サービスも海外から見ようとすると、同じようなエラーが出て視聴することができません。
U-NEXTのヘルプセンターにも『サービスのご利用は日本国内に限ります。』と明記されています。
IPアドレスとはネット上の住所のようなもの。海外からのアクセスだと分かると自動的に弾かれてしまうため、上記のようなエラーが出て視聴することができないというわけですね。
それを解決してくれるのが、VPNというサービスです。
- U-NEXTとは?料金体系などまとめ>>
U-NEXTのサービス内容を簡単にまとめました。月額料金 2189円(税込) 無料お試し期間 31日間
※600円分のU-NEXTポイント付き利用可能アカウント数 4アカウント ダウンロード機能 あり 雑誌読み放題 あり 決済方法 クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイ、アマゾン、アップルID U-NEXTの特徴は圧倒的な動画ラインナップ。
洋画・邦画はもちろん、ドラマやアニメが充実しています。さらに雑誌の読み放題も利用でき、漫画や書籍の購入ができるのも特徴です。
わたし U-NEXTは韓国ドラマに強いのも嬉しいポイントです!とにかく充実のラインナップなので、キャッチフレーズが『観るのも読むのも、これひとつ。』なのにも納得です。
U-NEXTはこんなところが特徴的です。
- 毎月1200ポイントがもらえる(翌月に持ち越し可能)
- マンガ購入等は最大40%ポイント還元あり
- 漫画や書籍も利用可能
- NHKオンデマンド、アダルトコンテンツあり
- キッズ向けコンテンツも充実
キッズ向けの『アンパンマン』や『いないいないばあっ!』も見られるので、海外で子育て中の方は子供の日本語教育にも便利ですよね。
わたし ひとつ注意したいのが、U-NEXTのコンテンツには『見放題の作品』と『有料の作品』があるということ。タイトルの左下あたりに『見放題』『〇〇円ポイント』と表示があるので、よく確認するようにしてくださいね^^
有料の作品を見たい場合、毎月もらえる1200ポイントを使うことも可能です。ポイント視聴の動画は1本200ポイント〜500ポイントの動画が多いので、有料動画2〜4本分のポイントを毎月もらえるということですね。この他、ポイントはマンガの購入にも使えます。
U-NEXT、本当に便利です^^
参考:U-NEXT
※本ページの情報は2021年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
VPNとは?
VPNとは、Virtual Private Network(バーチャル・プライベート・ネットワーク)の略語で、あなたとインターネットの間に位置します。
『VPNをオンにする』イコール『インターネットをVPN経由で利用する』ということです。
VPN各社は、世界の国々にサーバーを持っています(例:NordVPNは60ヶ国5100超のサーバーを保有)。
その中の好きな国のサーバーに接続することによって(=その国のIPアドレスに切り替わる)、その国限定のサービスにアクセスできるようになるというわけです。
こんなイメージ↓↓
例えば海外からU-NEXTにアクセスする場合は、こんな感じ。
U-NEXTは海外からは視聴不可(=IPアドレスで海外からのアクセスを判別)
↓
VPNに接続する(=日本のIPアドレスに切り替わる/日本からアクセスしているかのような状態)
↓
動画を視聴する

U-NEXTを海外から視聴できるおすすめVPN2選
U-NEXTが見れるおすすめのVPNをご紹介します。
こちら↓↓
- NordVPN
- SurfsharkVPN
この2つのVPNについて詳しくご紹介します。
①NordVPN
NordVPNはVPNランキングの上位常連さん、優秀&人気のVPNです。
サービス概要はこちら。
月額料金 |
※1米ドル=約108.5円で換算 |
サーバー数 | 60ヶ国5,100サーバー超 |
安全性 | 高度暗号化標準AES-256で保護 |
トライアル | 30日間返金保証 |
同時接続可能台数 | 6台 |
本拠地 | パナマ |
ライブチャット | ○(365日24時間) |
ログなしポリシー | ○ |
日本語 | ○ |
アプリ | ○ |
NordVPNは、日本の動画配信サービスに強いのが特徴です。
2021年10月現在、 U-NEXTだけでなく、ほぼ全部の動画配信サービスに対応している感じ(後述)。海外在住者から人気があるのも納得です^^
1ヶ月、1年、2年の3種類のプランがあり、長期で契約すればするほど安くなります。次に紹介するSurfsharkは1年プランがないので(2年、6ヶ月、1ヶ月のみ)、1年契約したい人はNordVPN がおすすめです。
\2年プランが月額3.71ドル!/
\NordVPNについてもっと詳しく!/
使ってみた感想を見るNordVPNの評判と使用レビュー!繋がらないし遅い?値段と安全性でおすすめ
②Surfshark
Surfsharkは2018年設立の新しいVPNプロバイダ。
いろいろと太っ腹なサービスで、ここ数年ものすごい速さでシェアを伸ばしている印象です。
サービス概要はこちら。
月額料金 |
|
サーバー数 | 65ヶ国3,200サーバー超 |
安全性 | 高度暗号化標準AES-256で保護 |
トライアル | 30日間返金保証 |
同時接続可能台数 | 無制限! |
本拠地 | 英領バージン諸島 |
ライブチャット | ○(365日24時間) |
ログなしポリシー | ○ |
日本語 | ○ |
アプリ | ○ |
Surfsharkの特徴は、料金がとにかく安いこと。
2年プランだと月額2.49ドル、合計60ドル弱と圧倒的な安さです。加えて同時利用可能デバイス数も無制限という太っ腹ぶり。とにかく格安で利用したい人におすすめです。
1年プランはありませんが、2年の長期契約でOKという人にぴったりのVPNです。
\2年プランが月額2.49ドル!/
\Surfsharkについてもっと詳しく!/
NordVPNとSurfsharkVPNどっちがおすすめ?
NordVPNとSurfsharkVPNを比較してみました。
こちら↓↓
NordVPN | SurfsharkVPN | |
月額料金 |
|
|
トライアル期間 | 30日返金保証 | 30日返金保証 |
同時接続台数 | 6台 | 無制限 |
サーバー数 | 60ヶ国 5100サーバー超 | 65ヶ国 3200サーバー超 |
安全性 | 高度暗号化標準AES-256で保護 | 高度暗号化標準AES-256で保護 |
ログなしポリシー | ○ | ○ |
日本語対応 | ○ | ○ |
※2021年10月時点での情報です。視聴状況やサービス内容が変わることがありますのでご注意ください。1米ドル108.5円で換算しています。
大きな違いは、料金体系とデバイス数ですね。
2年の長期契約できる場合はSurfsharkの方が安いですし、デバイス数も無制限です。
ただし視聴できる動画配信サービスが少し異なるので、VPNの利用目的が動画視聴の場合はご注意を。
動画配信サービスの視聴状況はこちら。
動画配信サービス | NordVPN | Surfshark |
U-NEXT | ○ | ○ |
Netflix日本版 | ○ | × |
Hulu | ○ | ○ |
Amazonプライムビデオ | ○ | △ |
Tver | ○ | ○ |
AbemaTV | ○ | ○ |
GYAO! | ○ | ○ |
※2021年10月2日時点の視聴状況です。視聴状況には変動がありますので、必ず視聴できるとは限りません。
どのVPNを使うか決める時は、まず自分がどの動画配信サービスを使いたいのか、どのくらいの期間で契約したいのかの2点を考えるといいと思います。
U-NEXTを海外からVPNを使って見る手順
VPNを契約した後、VPNを使って海外からU-NEXTを視聴する手順をご紹介します。
こちら。
- VPNを『ロケーション:日本』でオンにする
- U-NEXTで動画を見る
- 動画を見終わったらVPNをオフにする
ポイントは『VPNをオン→動画視聴』という流れ。
VPNを『ロケーション:日本』でオンにするということは、今いる国のIPアドレスが日本のIPアドレスに切り変わるということ(=日本にいるかのような状態になる)。
この順番をまちがわないようにして下さいね^^

NordVPNを例に、接続する手順をご紹介します。
アプリはスマホもパソコンも同じ仕様です。
手順はこちら。
❶VPNアプリを起動して、日本のサーバーに接続。以下のどちらかの方法で接続することができます。
マップ上の日本をクリック(日本のサーバーならどれでもいい場合)
左の検索窓に『Japan』と入力し、サーバーを選んで接続(接続するサーバーを選ぶ場合)。
❷U-NEXTを開いて動画を見る
❸見終わったら、NordVPNのアプリを開いて接続オフ。
これだけです。とても簡単ですよ^^
まとめに
海外からU-NEXTを視聴するなら、NordVPNが一番おすすめです。
NordVPNは速度も問題なく動画を視聴できますし、セキュリティも高い優秀なVPNです。2年プランだと月額3.71ドルと格安なのも魅力的ですし、なにより日本の動画配信サービスに強いのも嬉しいポイントです^^
SurfSharkVPNも快適に使えるので、甲乙つけがたいというのが正直なところですが…。
まとめると、
【NordVPNは…】
- 2年プランは月額3.71ドル(約400円)
- 動画視聴に問題なしのスピード
- 日本の動画配信サービスに強い
- 高いセキュリティ
- 1アカウント6台まで同時接続OK
申込んで即日使えますので、海外からU-NEXTが見れないと困っている方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
\2年プランが月額3.71ドル!/
\NordVPNについてもっと詳しく!/
使ってみた感想を見るNordVPNの評判と使用レビュー!繋がらないし遅い?値段と安全性でおすすめ
\2年プランが月額2.49ドル!/
\Surfsharkについてもっと詳しく!/
※本記事の情報は2021年10月時点のものです。視聴状況には変動がありますのでご注意ください。サービス内容等は必ず公式サイトでご確認ください。