こんにちは!
カナダ東部の田舎町に住むMACOです。
海外に住んでいるとクリスマスの雰囲気に押されがちですが、日本のお正月も大切にしたいですよね。
年の瀬の雰囲気を感じられるNHK紅白歌合戦も見たいと思っている方も多いのではないでしょうか^^
海外からも紅白歌合戦を安全に&リアルタイムで視聴することができます。
今日は2021年のNHK紅白歌合戦を海外から見る方法を5つまとめました。特別な機器も不要、簡単な方法をご紹介します。
【2021年】第72回NHK紅白歌合戦の日程
今年2021年のNHK紅白歌合戦の日程はこちら。
2021年12月31日(月)午後7時30分〜11時45分
72回目となる今年の司会は、 俳優の大泉洋さんと女優の川口春奈さん、NHKアナウンサーの和久田真由子さん(2回目)です。
今年2021年のテーマは『Colorful〜カラフル〜』。
長引くコロナで彩りが欠けてしまった日常に対して、『世の中を少しでもカラフルに彩りたい』という思いが込められているのだそうです^^
去年はコロナウイルスの感染拡大防止のため、NHKホールに観客を入れない無観客方式でしたが、今年は例年通り観客ありで開催されるようです。
少しずつ日常に戻ってきていることを感じられそうで、楽しみです。
【VPNを使って】NHK紅白を海外から見る方法★おすすめ★
U-NEXTとVPN
一番おすすめなのは、日本の動画配信サービスU-NEXTで紅白を見る方法です。
『U-NEXT(NHKオンデマンド)』では、第72回NHK紅白歌合戦の見逃し動画が前半・後半に分けて配信される予定となっています。
【配信期間】
- 前半:1月1日午前10時から1月17日午後11時59分まで
- 後半:1月1日正午から1月17日午後11時59分まで
※新規購入は1月14日まで
【料金】※以下どちらか
- まるごと見放題パック:990円(税込)
- 単品購入は前半・後半それぞれ:220円(税込)、購入から72時間視聴可能
こんな感じでU-NEXTから配信開始のお知らせツイートがある場合も。U-NEXTのTwitterアカウントも要チェックです^^
\NHKオンデマンド「第70回NHK紅白歌合戦」/
紅白歌合戦の見逃し配信を開始!
1月15日(水)までの期間限定配信となります。
令和初の歌の大饗宴をぜひU-NEXTでお楽しみください!#NHK紅白 #内村光良 #綾瀬はるか #櫻井翔 #MISIA #嵐 #UNEXThttps://t.co/gcp01aHrxY— U-NEXT (@watch_UNEXT) January 1, 2020
さて、ここで注意したいのは以下の2点です。
- 海外からU-NEXTを見るにはVPNが必要
- NHKオンデマンドは直接契約するよりもU-NEXT経由の方がお得
『U-NEXT』『NHKオンデマンドを直接契約した場合』ともに、日本国外から見る時はVPNが必要です。
U-NEXT・NHKオンデマンドどちらもVPNが必要→U-NEXT経由で視聴した方がお得なので、以下、U-NEXT利用を中心に解説していきます。
手順
手続きは以下の2ステップ。
- VPNを契約
- U-NEXTに登録
順を追って詳しくご紹介していきます。
①VPNを契約
U-NEXTは日本国内からの視聴のみに限られているため、海外から利用するにはVPNが必要です。
どこから接続しているかはIPアドレス(ネット上の住所のようなもの)によって分かってしまうので、海外からアクセスすると自動的にブロックされてしまうんです。
そこで便利なのが『VPN』というサービス。
VPNを使えば、あなたが使っている海外のIPアドレスを『日本のIPアドレス』に変えることができます。
- VPNとは?仕組みや動画を見る手順>>
VPNとは『Virtual Private Network』の略語。VPNを使うことで、海外にいながら日本国内のIPアドレスを使うことができるようになります(=『あたかも日本国内からのアクセスしている』ような状態を作ることができる)。VPNを使って動画を見る手順は、- VPNをオン(日本のサーバーに接続、日本からアクセスしているような状態を作る)
- 動画を見る
- 見終わったらVPNオフ
これだけ。簡単です^^
VPN接続すると、通常時よりもインターネットの速度が落ちてしまうので、使い終わったらオフするのを忘れずに。
有料VPNを色々と試した結果、最近はNordVPNに落ち着きました。
高速・高い安全性・割安な料金の三拍子そろった優秀なVPNで、U-NEXTにも対応しています。クレジット決済であれば、申し込んですぐに利用できますよ^^
\NordVPNについて詳しく!!/
②U-NEXTに登録
NHKオンデマンドは直接契約するよりも、U-NEXT経由で見る方がお得です。
その理由はこちら。
- U-NEXTには31日間の無料トライアルがある(月額2,189円税込)
- 無料トライアル申込みで600円分のポイントがもらえる
- 映画やドラマ、雑誌の読み放題等のコンテンツが充実している
U-NEXT経由・NHKオンデマンドで紅白を見るには432円〜990円がかかりますが(去年と値段が同じだった場合)、最初にもらえる600円分のポイントをそれに当てることもできます。
おさらいすると
- U-NEXTからの紅白の配信情報を確認
- U-NEXTに申し込む
という流れがベストだと思います。
リアルタイムで見られないのが欠点ですが、日本との時差が大きい国であれば大晦日に見て年末気分を味わうことができます。
またいつでも自分が好きな時間に見ることができるので、リアルタイム視聴が難しい場合にも便利ですよね。
海外から紅白歌合戦を見るなら、U-NEXT+VPNが一番おすすめです。
※本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。。
【配信会社を使って】NHK紅白を海外で見る方法
テレビジャパン(アメリカ・カナダ・ハワイ)
テレビジャパンはNHKの関連会社が運営する公式なサービス。北米で日本のテレビ番組を24時間放送しています。
2021年の紅白は同時配信・時差配信どちらも行われる予定です。
【日程】
- 同時配信:リアルタイム
- 再放送:東部時間午後9時から、西部時間午後6時から
テレビジャパンはインターネット配信がないので、配信会社との契約が必要になります(IPTV、衛星放送、ケーブルテレビ)。
JSTV(ヨーロッパ・ロシア・中東・北アフリカ)
JSTVはヨーロッパ・ロシア・中東・北アフリカ地域では、唯一の公式な日本語放送局。ドラマやバラエティ、NHKニュース等が24時間配信されています。
2021年の紅白は同時配信・時差配信どちらも行われる予定です。
【日程】
- 同時配信:12月31日10:30(UK)/11:30(CET)
- 時差配信:12月31日18:00(UK)/19:00(CET)
インターネット視聴ができるので、即日視聴が可能なのも嬉しいポイントです(国によって異なる)。
NHKワールドプレミアム(アジア・オセアニア・中南米)
NHKワールド・プレミアム』は、NHKの国内テレビ4波から選んだ番組を日本語で楽しむことができます。
NHKワールドプレミアムの公式ホームページでは、2018年の紅白について、
今年の大晦日もNHK紅白歌合戦を日本と同時にお届けします。
と発表があっていました。
視聴するには、NHKワールドプレミアムを放送している衛星放送局・ケーブルテレビ局との契約が必要になるようです。アンテナやチューナー等の機器が必要になる場合も。
【ラジオ音声で】NHK紅白を海外から聴く方法
NHKネットラジオの『らじるらじる』では、ラジオ第1(R1)で紅白歌合戦を配信予定です。
日程も12月31日の19時30分から23時45分までとテレビと同じ時間帯です。ただしラジオなので音声だけになってしまいます。
またU-NEXTと同じく『らじるらじる』もVPNが必要なのでご注意を。
まとめに
2021年のNHK紅白歌合戦を海外で見る方法を5つご紹介しました。
海外から紅白歌合戦を視聴するなら、『NordVPN+U-NEXT』で見る方法が一番おすすめです。
【おすすめはこちら】
残念ながらリアルタイムで見ることはできませんが、お得&安全に紅白歌合戦を視聴することができます。
U-NEXTは紅白以外にも、日本のドラマや映画・アニメの視聴にも使えますし、雑誌の読み放題も付いてきます。家族みんなで楽しめるので、契約しておくとかなり重宝します。
ではでは、よいお年をお迎え下さい^^
※本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
\VPNの仕組みや料金はこちら/